次の総理大臣
次の総理大臣のことなんですけど・・・。
安倍さんの人気ダントツだったのに、福田さんが追い上げてきたそうです。
私個人の考えとしては、福田さんが良い、と思います。
福田さんなら靖国参拝しないでしょうし、靖国問題に関して引っ込みがつかなくなってしまった中国と韓国の顔をたてることができます。
安倍さんはたしかに言葉は理路整然、何事に対しても毅然としていて頼もしく見えます。だからこそ、もっともっと経験を積んでほしい。今、首相になるのはもったいないような気がするのです。安倍さんがどれほどの器の人なのか、首相にふさわしい人なのかは、私にはわかりませんが、国民の人気だけで国のトップにしてもいいのか、と思います。
福田さんは親中派とはいっても、どうでしょうか、それは別にへつらうということではないんじゃないでしょうか。
誇り高そうだし、なにより、歳を重ねた人の風格があると思います。
福田さんは国立の追悼施設を作ることに熱心だそうです。
私にはそのことが日本にとって良いことなのかまずいことなのかいまだによくわかりませんが、たぶん、そういうものを作ったとしても、靖国神社は靖国神社でちゃーんと支持を受け続け、今までと変わらず参拝者の足が遠のくということはないんじゃないかと思うのですがどうでしょうか。私も今までどおり参拝したいと思います。(国立追悼施設ができれば、「一宗教法人」の付属施設遊就館などは問題にならなくなりますよね)
靖国神社に誰がいて、国立追悼施設に誰がいる、なんて、それこそそれぞれの心の問題なのだから、それぞれが思うところに参拝すればいいんじゃないですか。
ただ、このところ、中国はあまり歴史問題で日本をつっつくのはまずい、と思い始めているそうなので、国立追悼施設もそんなに急ぐことはないように思います。福田(首相になったとして)さんが靖国参拝をしなければ、中韓も騒がないわけですし。
靖国問題についてよくわからないので簡単に考えてしまいましたが、そんなものじゃないんでしょうかねえ。
とにかく、小泉さんが参拝をやめたら「中韓に屈した」ことになりますが、次の総理大臣が参拝しなくても、「屈した」という印象にはならないような気がします。
小泉さんのように「意地になること」イコール「毅然とした態度をとる」ということではないと私は思うので、参拝をしない総理大臣が中韓に対してどのように毅然とした態度をとってくれるのか、見てみたいと思います。
ただ、福田さんは「権力志向」がない人なので、「その気がない人」は周りもかつぎにくいだろう、と評論家が言ってました。
もちろん、福田さんに「日本を良い国にしたい」という熱意がないのであれば、首相になんかなってほしくはないですが、その思いがあるのであれば、私はぜひ応援したい。
よろしくお願いします→人気blogランキング
| 固定リンク
コメント
>国立の追悼施設を作ること
私は絶対反対!です。
それは、靖国を妄信しているからではなくて、そんなことは憲法第9条が無くなった後、再び国家として交戦することが起き、犠牲者が出たときに生き延びた人々と後世の人々が考えればよかろう、と思います。
先の戦争に関しては、軍人は靖国で軍神になれると信じ戦地へ赴いた、民間人や他の犠牲者は千鳥が淵等々慰霊施設が既に全国にあります。
取らぬ狸の皮算用的にこれ以上お役所が中心になって無駄なカネを使うことは止めて欲しい!!!と言う心からの絶叫です、ハイ。
投稿: kaku | 2006年3月30日 (木) 22時08分
>kakuさん、
>私は絶対反対!です。<
じゃあ、福田総理にも反対ですよね。
首相の靖国参拝を押し通してかまわない、というお考えですか。
・・・なんか、これ前にもさんざん意見交換しましたよね。
(過去のコメント欄→ http://robita-48.cocolog-nifty.com/blog/2005/07/kaku_cefa.html#comments )
いったい落としどころをどこへ持っていけばいいのか・・・。
それとも、世界中見渡しても、どこの国も他国と火種を抱えているのが普通なんだから、靖国問題ごときであたふたすることはない、ということなのかなあ。
ところで、今朝の朝日新聞の「政治・総合」面で、「保守の理念再構築へ」と題して安倍さんの記事が。
読むと、「安倍さん、やっぱり良いなあ」と思わせてくれます。
なんか私の考え、あっちへふらふらこっちへふらふら。
投稿: robita | 2006年3月31日 (金) 11時02分
私も反対です(いつもちょっと遅れたコメントですみません)国立追悼施設を作るということは、単に政治的妥協でしょう。
特定アジアの二ヶ国に配慮する以前に「靖国で会おう」と散っていった多くの英霊に配慮するべきじゃないでしょうか。
靖国参拝に異論を唱えるなら、「南京虐殺」のことなど二度と言うな、というのが私の考える交換条件です。kakuさん、これなかなかいいでしょう?
投稿: ねこっち | 2006年3月31日 (金) 17時09分
>じゃあ、福田総理にも反対ですよね。
いいえ。新追悼施設をわざわざ今作る必要はなかろうよ、というだけです。ふふふ…の康夫さんは、好きです。
安倍さんは小泉首相が仰ったように、「今、真剣に取りに行く」べきだと思います。昔から「満を持して」登場するリーダーにはろくなのがいません。いつでも真剣に取りに行くことが己を鍛えるのだと思います。その場合のみ、失敗が成功の母となるのだと。
それでも最近、しきりと「格差社会」が叫ばれてるので、恐らく政界にもゆり戻しが来て、ふふふの康夫さん的な人がなるのかな、と。個人的にはゲンナリしますが、国家運営のバランスで国民の知恵でもあるのでしょうから、仕方ないですね。
ワタシ的には、国民が小泉首相に6年間務め上げさせてくれたことだけで相当に感動してます。
>靖国参拝に異論を唱えるなら、「南京虐殺」のことなど二度と言うな、というのが私の考える交換条件です。kakuさん、これなかなかいいでしょう?
ねこっちさん、はじめまして。
これはNo negotiation で、対等に交換すべきものでも無い様に思います。
他国が参拝に異論を唱えるのもおかしいし、南京虐殺も過度に誇張せず淡々と伝えるのならばこちらも異論を唱える筋じゃない、と思います。
投稿: kaku | 2006年3月31日 (金) 22時26分
確かに国立追悼施設を建設すれば無駄が多いです。ところで、天皇が毎年行なっている8・15追悼式典の場所はどこですか?靖国ではないはずなので。となると、新たな国立施設でも靖国神社でもない追悼施設がすでにあることになります。
ところで歴史認識ですが、これについては中国や韓国が自国の歴史も批判的に見れるなら日本との共同研究をしても良いと思います。この件ではエドワード・ギボンを引き合いにだし、アヘン戦争後の世界をめぐって真魚さんと激論しています。その記事をTBします。
それにしてもどの総理候補もアジアに目がゆく中で、ここ数年で転機に差し掛かっている米欧関係には全く言及しないのはどういうことかと不思議に思っています。アメリカとヨーロッパの関係は世界の基軸であるうえに、今の日本の立場があるのも米欧の陣営の仲間入りしているからというのに。
投稿: 舎 亜歴 | 2006年4月 1日 (土) 11時32分
>ねこっちさん、
>「靖国で会おう」と散っていった多くの英霊に配慮するべきじゃないでしょうか<
そうですねえ、「靖国で会おう」と言って散っていかれたんですよねえ。
>kakuさん、
福田さんが中韓に対して言うべきことを言わないんだったら、総理になってほしくないと私は思っていますよ。
>舎亜歴さん、
戦没者追悼式は、追悼施設でなく、毎年日本武道館で行われます。
>アメリカとヨーロッパの関係は世界の基軸であるうえに、今の日本の立場があるのも米欧の陣営の仲間入りしているからというのに<
まったくその通りですよね、・・・なんてよくわからないけど・・・。
TBありがとうございます。ゆっくり読ませていただきます。
投稿: robita | 2006年4月 3日 (月) 10時07分