« 根回し・暗躍・水面下 | トップページ | 我慢しない女 »

2012年1月26日 (木)

腹が減っては戦はできぬ

「若者が勝った」に、ekさんから橋下徹氏に関するコメントをいただき、返事を書くうちに長くなってしまったのでこっちに載せます。

≪コメント抜粋≫ 

>今の民主よりもっと危険です。彼の頭にあるのは国のことでも国民のことでもなく自分のことだけです<

何か証拠でもありますか。

>公明党とも組むし小沢氏とだって組む<

組むかどうかわかりませんがいろいろな人に接触してあれこれ裏工作するのも政治家に必要な技量なんじゃないですか。

>「天下」をとり独裁者になることを目指していると思います<

仮にそうだとして、橋下さんはそれでどうするつもりだと思いますか。独裁者になって自分の思い通りに国を動かして快感に浸ろうと悪だくみをしている、と思いますか? 日本でそんなことが本当にできるというなら一度やってみてほしいものです。

 

冗談はさておいて、ではどういう指導者なら大阪の(日本の)財政再建や景気回復ができるでしょうか? 誰がどういう方法でやれば既得権益を手放さない人たちに少し譲ってもらうということができると思いますか?
誰も動かない、誰も決断しない、このような政治が何年も続いているのを見て「じれったい。どうしてさっさとできないのか」と思った国民の代表が橋下さんじゃないんですか?
「話し合いで穏便に」というのは理想的ですが、では誰がそれをやって改革を速やかに進めてくれるんですか?

たしかに橋下さんのような乱暴なやり方では反感を買うし、不安にもなると思います。

もっと良いやり方ですぐに改革できる、という人がいるならその人がやればいいと思います。
その具体的なやり方も示してほしい。

 

ちょっと前の「週刊新潮」に、京都大学教授の佐伯啓思さんの橋下批判が載っていました。この人は「保守の温かみ」みたいなものを重視する人で、小泉さんにも激しい批判を繰り返していました。

記事の概要: 

≪橋下氏も小泉氏も、大衆を自らに引き付けたデマゴーグ≫ 
≪ヒトラーは当初ユダヤ人殲滅も欧州制覇も掲げておらず、『ドイツの栄光を取り戻す』、この一点を訴えて民主的な選挙で選ばれた。国民は熱狂とともに彼に全権を与えた≫
≪選挙で選ばれたわけではない『非民主的』な官僚組織が行政を担ってきたことの意味に思いを馳せるべき(つまり官僚政治はポピュリズム防止の意味がある)≫

 

まあ、そんなようなことが書かれています。閉塞感が覆う社会ではこのようなことが起きやすい、と。
これは小泉改革の頃からさんざん言われてきたことで何ら目新しい意見ではありませんが、佐伯教授は最後にこう書いています。

≪では、どうすれば良いのか。
「否の連鎖」により独裁的政治家を生み出す危険性を孕んだ地平から脱するには、民主主義というものは一歩間違えば非常に危険であると我々が認識する、民意なるものが政治であるとの浅薄な民主主義理解は間違っている、と自覚することに尽きます。つまり、プラトンの原点に立ち返り、「民主主義の全能感」から抜け出すことしかないのです。≫

 

どうですか。
「では、どうすればいいのか」と言うから何か妙案でも提示するのかと思えばこの抽象論ですよ。「どうすればいいのか」の答えでもなんでもありません。失礼ながら、これが評論家のお気楽さと無責任さだと思います。

 

私は佐伯さんや藤原正彦さんの保守の考え方が大好きです。
でもそのことと、喫緊の課題である行政の無駄や財政赤字やデフレをどうするかというのは別のことです。これはとにかく今すぐ何とかしなくてはなりません。

もちろん橋下さんが全能だなんて思っていません。でも今の政治家に欠けている勇気と決断力がある。いま必要なのはそこじゃないですか。

リーダーを批判する言葉として「この国をどこに導こうとしているのか。何をやりたいのかが見えてこない」というのがよく聞かれます。

佐伯教授も「大阪都構想は手段であって目的ではありません。大阪都を実現した先に、大阪や日本をどうしたいのか、橋下さんからは聞こえてこない。そこに、私は怖さを覚えます。」と書いています。

でも、どんな国にしたいとかなりたいとか論じる幸せを得るには経済を立て直すことが大前提となるのではないでしょうか。
金もないのに理想は語れません。

 

佐伯先生は「怖さを覚える」と言いますが、何もイデオロギー政党や宗教政党じゃないんですから、そんなに怖がる必要があるでしょうか。
心配しなくても橋下さんは総理大臣にはなりませんよ。自分は起爆剤だと自覚している、と私は思いますね。

私は個人的には、改革などしなくたって生きていけます。むしろ改革などすれば色々手放さなければならないと思います。

それでも私は、このまま経済が立ち直らなければ未来に生きる若い世代が可哀想だと思うのです。

橋下さんの改革を怖がる人はそこのところをいったいどう考えているのか知りたいものです。

 

参考記事→ 「革命を起こすのは」

            「根回し・暗躍・水面下」   

 

       同調するなら押してくれ → 人気blogランキング

|

« 根回し・暗躍・水面下 | トップページ | 我慢しない女 »

コメント

日本語の問題ですが、佐伯啓思さん、「ではどうすれば良いのか?」は、「では大阪をどうすればいいのか?」ではなくて、その後に続いているように、「独裁的政治家を生み出す危険性を孕んだ地平から脱する」ためにはどうすればいいのか、を書いているのであって、ちょっとピントがずれていないでしょうか? もちろん、この問いには、抽象論でしか語り得ませんよね。

投稿: Kaz | 2012年1月27日 (金) 23時30分

★Kazさん

はじめまして。

なるほど仰る通り、日本語の問題で、Kazさんの説明が明解ですね。
この論立てに気づきませんでした(;^_^A
ありがとうございます。

投稿: robita | 2012年1月28日 (土) 10時57分

この間はコメントありがとうございます。
最近の女性はまともならそれでいいって
スタンスが多いみたいですよ。
収入は極度に低かったらあれでしょうが、
かなり低い人より高くても変な人のほうが売れ残ってます。
私はブスのくせにフツメンが好きなことも駄目かも
しれませんが、空気が読めて、フツメンなこと
を望んでしまいます。私のレベルだと難しいので
変な人ばっかり寄ってくるのが悲しいところですが。
私も変な人なのかもしれませんが(涙)

橋本さんは私も面白いなぁと思います。
でも、小泉さんは、日本人全体で美化されすぎっていうのが印象。
改革もしましたけど、
自分のしたい改革第一で、国民一人ひとりのことを
考えた改革はそんなにしてない印象。
郵政民営化は良いと思いますが、
法人税もかなり上げましたしね。
個人的には小泉さんの昔の有名人をだすところが苦手
だったりします。
自分も英雄化されたいのかなぁなんて。
ブッシュに苦笑いされてたのもちょっと恥ずかしかった。
あのブッシュに・・・なんてね。
橋本さんは良い意味で小泉さんみたいにならないでほしいな
あと、石原さんとは組んで欲しくないですね。
100億無駄にした自信過剰のおじさんとは。
なんて、好き勝手にしゃべってしまいます。

投稿: aiko | 2012年1月30日 (月) 11時59分

★aikoさん

>最近の女性はまともならそれでいいって
スタンスが多いみたいですよ。<

そうですか。
婚活女性が相手に望む年収が600万円以上というのが一番多い、というのはマスコミの調査不足なんですね。

>私も変な人なのかもしれませんが(涙)<

あっはっは・・・って大笑いしてしまいました。
私も変な人です。たいていの人は変な人かもしれないなあ、と思う今日この頃です(^0^)

>でも、小泉さんは、日本人全体で美化されすぎっていうのが印象。
改革もしましたけど、
自分のしたい改革第一で、国民一人ひとりのことを
考えた改革はそんなにしてない印象。<

国民一人ひとりのことを考えると改革って間違うんですよね。
民主党が「国民の生活が一番」なんてよく言ってますけど、それは逆で、橋下さんが言うように、まず国の統治機構を変えないと、国民の生活もよくならないんだと思うんです。
小泉さんが「痛みに耐えて」とか「自民党をぶっ壊す」と言っていたのはそういうことです。
だけど、抵抗の凄まじさにどちらも中途半端に終わり、結局は変革が起こらないまま、格差だけが顕在化したということだと思います。

橋下さんは、今の時点で「国」を背負ってないので、かなり大きく出てますね。
でもいざ国政に進出して数々の抵抗に遭えばどういうことになるのか想像がつきません。相手は最高の頭脳集団ですから。
期待と応援はしますけど。


>あと、石原さんとは組んで欲しくないですね。
100億無駄にした自信過剰のおじさんとは。<

100億円の出費は痛かったけれど、落選すればどこの国であろうと苦汁は飲まなければなりません。
オリンピック招致で経済効果を狙うのはそんなに悪いこととは私は思わないんですよ。チャレンジじゃないですか。税金を100億も使うのはそりゃあ勇気がいったと思いますよ。

石原さんは自信過剰じゃないですよ。かなり繊細で臆病なところがあるとみます。その人が勇気を振り絞って「国」をなんとかしようとあの地位についていると思えばありがたい話だと私は思います。
批判するだけの評論家のかたがたに、「じゃあ、あんたは指導者になって抵抗をはねのけ、自分に向けられる批判や憎悪に耐えながら政策を実行していく行動力があるか」と聞いてみたいです。

発展途上国の独裁者でなく、日本のような民主主義国でトップに立つということがどれだけ大変なことか、国民も少しはシンパシーを持ったらいいのに、と私は常々思っているんです。(菅さんみたいなのは全然同情できませんでしたけど)

aikoさんが好き勝手にしゃべってくれたので、私も好き勝手にしゃべりました。
また好き勝手にしゃべりにきてくださいねー


投稿: robita | 2012年1月30日 (月) 14時30分

う~ん。マスコミがとりあげる情報って
一部だけをとりあげて面白おかしく報道してるからなぁ。
そもそもその情報自体、
どれぐらいの収入をあげてる女性を対象にしてるかも
よるしね。低収入の女性も対象に入れているか疑問。
私なら250万から300万ぐらいあれば嬉しいかなという
感じだし。
3低って言葉聞いたことありませんか?
最近の女性は「低姿勢」「低リスク」「低依存」な男性が良いみたい。
バブル期の女性より最近の女性ははるかに望みは高くないと
思います。もちろん望みが高い人は今もいると思うし、
バブルの時も望みが低い人もいたとは思いますが。

周りでも300万以下の収入の女性が男性を支えてますよ。
あ、感じがよくて気遣いができる男性って
条件つきですがね。


石原さんはオリンピックの件だけじゃなく、
銀行の大失敗もありますが。
正直そんなに失敗してる人が
優れた政治家だとは思わないけど。
繊細というのは頷きかねるな~。
もちろんいいこともしてるんでしょうが、
失敗のほうが目につきます。
やっぱり人によって見方はだいぶ違いますね。
小泉さんは「派遣労働者」が使える業種の適用範囲の拡大も
してますが、
robitaさんの見方もわかりますが、
企業にとってはとても良い政治家だったんだろうなーと
思います。経団連とも仲の良い方が結構いるみたいだし。
結婚の話とも関係しますが、
正社員なら給料が高くなくてもって女性は多いですが、
派遣となるといつきられるかわからないし、
こういうことも結婚や出生率の減少に少なからず
関わっているといわれますしね。
息子さんがでてた「派遣の品格」って
見てたのかなぁ~と思います。
私もさすがに聖人君子がいい政治家になるとは思って
ませんが、橋本さんは酸いも甘いも知ってるし、
想像力っていう点で小泉さんよりは期待しちゃいますね。
小泉さんも石原さんも元々おぼっちゃんですしね。
あ、金持ち=想像力がないと思ってるわけでは
決してないんです。
元々お金持ちに育って想像力が優れてる方もたくさん
いますしね。
ただ小泉石原さんは私の中では微妙な政治家だし。
シンパシーを感じすぎても良くないですよ。
良いことも報道すべきですが、悪いことも
きちんと見極める目が必要かなぁなんて思ってます。

投稿: aiko | 2012年1月30日 (月) 17時04分

300万以下の収入の男性を女性が支えてるの間違いです。
失礼しました。
パートとかしながら頑張ってるみたいです。

投稿: aiko | 2012年1月30日 (月) 17時06分

あと、収入がいい(600万以上)の男性を
望んでいる女性を批判してるのに、
石原さんが100億オリンピック招致に使うのを
そんなに悪い事と思わないのは
何か矛盾してる気がしました。
100億あったら、もっと有効な使い方があったと
思いますが。
いかに有効に100円を使うか考える身としては。
しつこくてすみません。

投稿: aiko | 2012年1月30日 (月) 17時14分

★aikoさん

>300万以下の収入の男性を女性が支えてる<

いいですね。それなら二人で力を合わせて家庭が持てますね。
あとは男性に「感じが良く気遣いのある人」になってもらうだけですね。
気難しくて稼ぐ人より、稼がなくても優しい人がいい、ということですね。

石原都知事についてですが、

>もちろんいいこともしてるんでしょうが、
失敗のほうが目につきます。<

そう、マスコミはそういう報道しますから。
aikoさんが、
「う~ん。マスコミがとりあげる情報って
一部だけをとりあげて面白おかしく報道してるからなぁ。」と仰るように。

でも、オリンピック招致の失敗と新銀行の失敗は面白おかしいものでなく、都の財政の多大な損失であることはたしかです。
そういう失政をきちんと謝らないですね、あの人。
ただ、さまざまな制度を導入し都の財政を黒字化させたのが石原さんの最大の功績じゃないでしょうか。
それと、総理大臣になったら、あの傲慢さで、尖閣諸島、竹島、北方領土の問題などで、相手国に毅然とした態度で交渉に当たってくれるのではと期待している人が多いんじゃないでしょうか。
今の首相も外務大臣も防衛大臣もそういう点でぜんぜん頼りにならないでしょう?
石原さんももう年ですから、本人もあんまりやりたくないでしょうし、国民も「態度のでかい年寄りは引っ込め」と思っている人が多いでしょうが、かといって、次の世代で頼りになりそうな人があまりいないんですよね。だから、橋下さんに期待が集まるんでしょうね。

>繊細というのは頷きかねるな~。<

そうですね。繊細はちがいましたね。小心というべきかな。これは都知事自身が言ってます。

>あと、収入がいい(600万以上)の男性を
望んでいる女性を批判してるのに、
石原さんが100億オリンピック招致に使うのを
そんなに悪い事と思わないのは
何か矛盾してる気がしました。<

そもそも国を思っての招致活動と、女性が年収600万円の男性を望むことを同次元で語られては、話がかみ合わなくなるということをどうかご理解ください。

小泉さんについて、

>企業にとってはとても良い政治家だったんだろうなーと<

そういう近視眼的な政治をする人じゃないと思いますよ。
企業が元気になれば日本国として良い波及効果があるということも考えないと。
とかく人は、自分に直接的かつ速やかな恩恵がもたらされないと「悪い政治家だ」と思いがちです。

>きちんと見極める目が必要かなぁなんて思ってます。<

そう、これが一番大事です。
お互い見極める目を持ちましょう。

>しつこくてすみません<

しつこいの好きです。とことん話し合うというのはそういうことでしょう。

投稿: robita | 2012年1月31日 (火) 11時05分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 腹が減っては戦はできぬ:

« 根回し・暗躍・水面下 | トップページ | 我慢しない女 »