日立の二槽式洗濯機
洗濯機をまた全自動から二槽式に変えました。
やっぱりとても使いやすく、もう絶対に全自動なんか買うまいと思いました。
8年前→「アナログ生活者の不満」
手動の部分が多いということは作業の上で融通が利いて、洗剤も水も全自動より節約できます。洗濯時間も短くて済むので電気も節約できているような気がするのですが、それはよくわかりません。
人は便利なものを求めて人力を極力減らそうとします。その分、人力以外のエネルギーが必要となるわけですが、忙しかったり、体が不自由だったり、年を取ったり、そういった場合に自動機械は人間の生活を支えてくれてとても便利で快適です。
しかし、ものによっては、アナログ操作の道具も残しておいてほしいなと思います。
前の洗濯機は8年ちょっとしか使っておらず、まだまだ綺麗で故障もしていなかったけれど、思い切って買い換えて本当に良かったと満足しています。
別に電気の節約という目的でやってるわけではないし、家庭内だけで人力の努力をしても、エネルギー問題は解決しないと思いますけどね。
.
よろしくお願いします →
人気ブログランキングへ
///////////////////////////////////////////////////////
| 固定リンク
コメント
へぇ~、偉いですね~。水槽の中に手を突っ込んで脱水機に移さなくてはならないのですよね。
そのチョイスなさる所に脱帽!です。
ウチも今年全自動洗濯機が故障して買い替えたのですが、ドラム式の乾燥機付きにするかどうか迷いました。
娘の出産時の助っ人に行って、ドラム式のラクさにビックリでしたけれど、もう一回は、洗濯物の外干ししようと、手間のかかるのを選んだつもりでした。
robitaさんは、きっと家事のルーティーンがしっかりしているのでしょうね。
私なんか、二人分なので気ままなものです。
投稿: 案山子 | 2015年5月10日 (日) 13時44分
★案山子さん
偉いとか脱帽なんてとんでもない、そんなことじゃなくて単に使いやすいってことです。
>水槽の中に手を突っ込んで脱水機に移さなくてはならない<
これがいいんです。洗剤の液、3回まで使えます。昔みんなやってましたよね。最後はバスマットとかちょっと他のものと洗いたくない物。
すすぎの水も段階的に使い回せます。全然面倒くさくないです。
全自動だと洗濯液使い回しするのにいちいちしっかり絞ってタライ等に移さなければなりません。そっちのほうがずっと大変。
他にもメリットは、洗いながら脱水できること、時間の設定が自由、カビが生えにくくて清潔、機械が単純なので壊れにくい、等々。
たしかにセットすれば放っておいても出来上がりという全自動は楽でしょうけど、「ちゃんと洗ったのか?」なんて、なんか信用できないんですよね
投稿: robita | 2015年5月10日 (日) 22時37分
通りすがりの者ですが・・・二槽式はいいですよね。
私は強風にさらされるベランダでの二槽式での洗濯が辛かったので、”やっと”壊れた時に喜んで全自動を買いましたが、あまりの使い勝手の悪さに半年で二槽式に戻しました。
水流が弱すぎて汚れ落ちが悪いし、それどころか薄い色の物が薄汚れてきたような気がしたり、脱水に時間をかけすぎて服はしわくちゃになるのに脱水力は二槽式以下、おかげで?服が破れる、時間がかかりすぎる、融通が効かない等、不満たらたらでした。
全自動を体験したおかげで、二槽式の素晴らしさを実感しました☆
投稿: ふみ | 2015年5月27日 (水) 16時55分
★ふみさん
コメントありがとうございます。
ほんと、二槽式って使いやすいですよね。半年で戻したとは思い切りが良いですね。私は8年以上我慢しました
全自動は一槽なので洗濯物の上に澱(おり)を残したまま脱水します。だからすすぎを二回してもなかなかきれいにならないのです。
>全自動を体験したおかげで、二槽式の素晴らしさを実感しました<
同感です
投稿: robita | 2015年5月27日 (水) 22時12分