« 政党ロンダリング | トップページ | 反日左翼が本当の少数派になる日まで »

2015年12月29日 (火)

お隣さん、満足ですか

素人には外交交渉の複雑さはわからないのだからやたらと政府に文句を言うべきではないかもしれません。
東アジアの安全保障上、日本と韓国は協力関係を築かなくてはいけないのもわかります。
そのために政府は苦渋の決断をしたのだろうということもわかります。

でも、多くの人が指摘するように、今回の日韓合意は慰安婦問題の決着にはならないだろうと思います。

今後「国際社会で互いを批判することを控える」と決めたそうですが、挺対協など韓国の圧力団体は国が決めたことなどおかまいなしにこれからも抗議活動を続けるでしょう。反日活動が彼らの生業なのでやめるはずがありません。
各地に建てられた慰安婦像が撤去されることもないでしょう。熱心な市民団体が心血を注いでせっかく建てたものを撤去するわけがありません。

.
日本軍による強制連行や性奴隷など事実ではないことが判明しているのに、なぜそれをはっきり伝えないのか。交渉では具体的にどんな会話がなされているのか。日本側はいったいどんな話し方をしているのか。しっかりとした言葉を発しているのか。淡々と事実だけを述べて「すべて誤解なのです」と言うだけで済むことではないか、・・・誰もがこういう疑問をずっと持ち続けていただろうと思います。

1965年の日韓基本条約で、日本は韓国に8億ドルを払い、『両国及びその国民の間の請求権に関する問題が「完全かつ最終的に解決された」』と合意したわけですから、その後に出てきた「強制連行」が虚偽と判明したなら、韓国は日本を責めるのをやめるべきなのです。

虚偽とわかっていることをなぜ大真面目に政府間交渉などしなければならないのか、私は不思議でなりません。

そもそもこれは「合意して決着」を目指すような事案ではないでしょう。「事実ではない」ということをわからせればいいだけのことなのだと思います。

でもそれができない。

以前「ちょっとでも反論すると激昂して話を続けることができなくなるので、韓国との交渉はものすごく難しい」 と言う政府関係者の述懐を新聞で読んだことがありますが、それが韓国との交渉を難しくしている原因なのでしょうか。

韓国の事務方は金慶珠さんのごとく機関銃のようにまくしたてる人ばかりで、おっとりした日本の大臣や役人は一方的にやられてしまうのか。 
上品且つ舌鋒鋭い櫻井よしこさんにでもお願いしたい気持ちになります。

.
日本側は、元慰安婦への人道支援のための新基金創設に10億円を用意し、安倍首相は電話で朴大統領にお詫びと反省を伝えたそうです。


日本の全面的譲歩です。
それは流布された偽りを認めるに等しいし、日本政府が認めたという事実が永遠に残るだけだと思います。

でももうこういう決着しかなかったのだろうと思います。

韓国政府のメンツや、韓国国民が激昂して手がつけられなくなることなど、相手側の事情を慮るしかないでしょう。韓国とはそういう国なのです。

でも、最も悪いのは韓国ではありません。

悪いのは日本の左翼ジャーナリズムであり、それを支える日本人です。

彼らは、占領政策として日本人を洗脳したアメリカよりたちが悪い。

 <続く>

.
   
いつも応援ありがとうございます → 人気ブログランキングへ

.
////////////////////////////////////////////////////////

|

« 政党ロンダリング | トップページ | 反日左翼が本当の少数派になる日まで »

コメント

robitaさん

日本の全面的譲歩ですね。
長い間の外交的浅慮の積み重ねがこの結果をもたらした、と思わざるを得ません。

しかし、国内的にはどうでしょうか。
これで安倍政権を支持出来なくなった、と思う人たちも多くなると思いますが、反安倍政権の、いわゆるサヨクの人たちを慰安婦問題では、抑えることができるのではないだろうか。

この問題で捏造を繰り返したことがはっきりした朝日新聞をはじめとするマスコミは安倍首相に対していったい何が言えるでしょうかね。
言ったとしたら、一層の読者離れが怒涛のように始まりますよね。だってここまで譲歩したことに、今、多くの国民が怒っていると思いますから。
こうなったら、みんなで靖国神社の兵士たちの御霊にお詫びに行きますか。皆さんを悪者にして私たちは一時の安寧を手にしました、と。

まぁ、慰安婦のことで安倍政権に文句たれることできなくなったらなったで、また別の問題出してきますけどね。
しかし、日本国内の左翼勢力というのはなんと始末の悪いものなのでしょう。

投稿: kai | 2015年12月30日 (水) 12時33分

★kaiさん

不快感は残りますが、韓国という国が相手だと、こういう決着しかなかったのかな、とは思いますね。

>反安倍政権の、いわゆるサヨクの人たちを慰安婦問題では、抑えることができるのではないだろうか。<

そういうことですか。政権はそっちを狙ったのでしょうか。
サヨクがこの合意に関して何を言っているかまだ見聞きしていないのですが、後で探してみます。

>こうなったら、みんなで靖国神社の兵士たちの御霊にお詫びに行きますか。皆さんを悪者にして私たちは一時の安寧を手にしました、と。<

本当に

投稿: robita | 2015年12月30日 (水) 14時14分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お隣さん、満足ですか:

« 政党ロンダリング | トップページ | 反日左翼が本当の少数派になる日まで »