« 育てた読者に縛られて | トップページ | 反日左翼批判は国民に任せなさい »

2016年3月 1日 (火)

権力に脅され、だって

週刊新潮の連載コラム「TVふうーん録」(吉田潮)。
テレビ番組に関する論評で、なかなか面白いのだが(故ナンシー関には及ばず)、最新号でNHK時代劇「ちかえもん」について、時代劇らしからぬ演出の工夫が心を和ませる、と書いている。
このドラマを見たことはないが、そんな紹介文を読めば見てみたくなるというものだが
、「現政権から脅され、ギスギスして雁字搦めのテレビ界をふんわり緩める効果あり」という記述に目が止まった。

政権から脅されてがんじがらめの中で制作されたテレビ番組を私は見たことがないのだが、どこでやっているのだろうか。

この女性ライターは、昨今の「政権が言論の自由を奪っている。放送局に圧力をかけている」といったサヨク言説に乗せられ、そう思い込んでいるだけなのだろう。

なんせ「反権力」はカッコいいのである。知的なのである。「脅され圧力をかけられても権力には負けるもんか!」という意思表明はゾクゾクするほど気持ちがいいのである。


田原総一朗氏、鳥越俊太郎氏、岸井成格氏、大谷昭宏氏、金平茂紀氏、青木理氏ら左翼ジャーナリストたちが揃って記者会見を行い
、「私たちは怒っている」という声明を発表。「放送局の電波は、国民のものであって、所管する省庁のものではない」とし、大臣による判断で電波停止ができるというのは、放送による表現の自由や健全な民主主義の発達をうたった放送法の精神に著しく反するものだと抗議した、というニュースがあった。

今までさんざん好き勝手に偏向報道してきた左翼爺さんたちが、日本人の目覚めとともに自分たちに対する風当たりが強くなってきたことに危機感を感じ、それを「安倍政権の圧力」だと言いがかりをつけている、私には単にそのようにしか見えない。

政権を怖がる前に、ジャーナリストとして本質的な問題点を自ら明らかにするべきではないのだろうか。→「本当の問題は高市総務相ではなく放送法と電波独占ではないだろうか? 」 

こちらもわかりやすい。→長谷川豊氏の記事 

「政権の圧力になぜ萎縮するのか。なぜ堂々とできないのか」という質問に応える青木理氏、岸井成格氏の頓珍漢な言い訳には笑ってしまうが、たしかに萎縮する必要はどこにもない。法律を遵守する限り、政権批判はおおいにやったらいいのだ。ただ、その批判があまりにも的はずれなのでジャーナリストとしての見識が疑われることになっているのだが。

.
   
いつも応援ありがとうございます → 人気ブログランキングへ

.
///////////////////////////////////////////////////////////

.

|

« 育てた読者に縛られて | トップページ | 反日左翼批判は国民に任せなさい »

コメント

おはようございます。
私、時代劇「ちかえもん」好きで、見ています。今日が最終回?
前の時代劇「ぼんくら」も好きでした。場所は江戸の六本木界隈なのですが、竹藪があったりで、なんだかほんの150年前(?)との違いに興味が湧いたり、でした。
ちなみに朝ドラは見ていません。
的外れかもしれない(?)というか、当たり前のことを今更、なのかわかりませんが、昼間にテレビをつけると、なんとまぁ~、製作者のお茶の間(リビング)を想定して番組製作されていることか、と、ミエミエです。イケメン男性、美味しいもの番組、おしゃれ、健康、老後問題、、。日中テレビの前にいるだろう方々の興味に合わせてある(当たり前か)、に尽きます。スポンサーは視聴率で営業につながるからでしょうね。
製作者は視聴者が顧客なのではなく、CM会社が顧客。そんなふうに見てしまう年頃になってしまいました。苦笑
あっ、「ちかえもん」はね、シナリオライター誰かなと検索したほど、面白いです。

投稿: 案山子 | 2016年3月 3日 (木) 07時54分

★案山子さん

「朝ドラ・大河ドラマ」はNHKの他のドラマとは演出が全然ちがいますね。
特に朝ドラはホームドラマでなければならないし、ところどころに説教や教訓を織り込まなければならない。
今やってる「あさが来た」も、ヒロインの夫が妾との間に何人か子供をもうけたこともないことにされて理想的な夫婦のように描かれています。だからつまらない。でも主人が熱心に見ているのです。だから私も自然に見ることに。
でも、前も書いたけれど、朝ドラは道徳の時間なんですね。
朝のさわやかな時間はあれが望ましいんでしょう。
「ちかえもん」はたぶんBSかなんかで再放送が見られますよね。機会があれば見てみたいと思います。
仰るように今のテレビ興味がわかないものばかりですね。ああいうの誰が好んで見てるんだろうと思います。
ただ私は漫才やコントが大好きなので、そういうのは選んで見てますけど。
サンドイッチマン、東京03、ロッチ、ナイツ、テンダラー、ハライチなどのお気に入り芸人たちに私はすごく笑わせてもらい、健康を保ってます。案山子さんはお笑い番組なんか見ないかもしれないからチンプンカンプンでしょう

投稿: robita | 2016年3月 3日 (木) 10時14分

robitaさんはBSもご覧になるのですか。でしたら、おすすめをひとつ。
日曜の夜に放映されている「刑事フォイル」。犯人捜査のドラマなんですが、時代が1941年。前半後半の2部完結で、前半の導入は、なれないと複雑で入っていきにくいかもしれません。
でも素敵!空襲に怯え、食料が底をついてきたイギリス社会の勉強にもなります。
えっ、もう見ていますか?
だとしたら、失礼しました。苦笑

追伸:robitaさんの列挙されたお笑い芸人の名前、わかりません。

投稿: 案山子 | 2016年3月 3日 (木) 12時34分

★案山子さん

>えっ、もう見ていますか?<

いえ、見ていません。
実はお笑いや時事問題番組なんか見てしまうと、もうそれ以上テレビを見る余力がありません。
海外ドラマが面白いのは聞いてはいるのですが・・・。
何年か前にBSでイギリスのドラマ「大聖堂」というのを面白く見ました。最近ホーキング博士を演じて話題になったエディ・レッドメインが出てました。

>robitaさんの列挙されたお笑い芸人の名前、わかりません。<

それはもったいないなあ。あんなに笑えるのに。
あ、でも笑いのツボは人によって違うから、案山子さんが見ても全然面白くないかもしれませんね。
というか、案山子さんが爆笑する姿が想像できません。
知的で上品でウィットに富んだユーモアを「うふふ」と静かに楽しむイメージしか。

投稿: robita | 2016年3月 3日 (木) 22時01分

言っちゃなんだけど、政治的な要素のある番組だと子供向けのアニメに至るまで、多かれ少なかれ「反権力」の要素が必ずと言って含まれている状況で、権力による圧力だ何だと言っても笑うしかありませんわ。

投稿: 仮)山田二郎 | 2016年3月 5日 (土) 00時37分

★ 仮)山田二郎さん

どこの世界も、またいつの時代も、戦う相手は横暴な権力者なんですよね。
その権力者とは、自分たちを支配する国家権力の場合もあれば、王様を中心に団結した国が横暴な敵国と戦う場合もあるわけです。
民主主義の時代である今は、理屈から言えば権力を持っているのは民衆であって、その民衆の意識を左右するマスコミ界が一番の権力者ではないかと感じています。
トランプ氏のような人物を大統領候補に押し上げるアメリカの状況を見て、私などは日本のようなまともな国に生まれて本当に良かった、と安堵するのですが、愚かなジャーナリストや知識人たちの「安倍晋三はヒトラーだ」などという煽りにまんまと乗せられてしまう人々もまだ多いですから安心はできません。

投稿: robita | 2016年3月 5日 (土) 10時44分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 権力に脅され、だって:

« 育てた読者に縛られて | トップページ | 反日左翼批判は国民に任せなさい »