サンデーモーニングはいつになったら大人になるのかな
明けましておめでとうございます。
新年早々、左翼批判でお目汚しですが。
午前中ちょっと「サンデーモーニング」を見てたら、例の「悲観的コメンテーター」が勢ぞろいで、口を揃えて「世の中が幼児化している」としきりに憂えていました。「幼児化」の対極にある「大人の知性」を身につけなければ、と。
彼らが言うには「幼児化」とは:
分かり合う努力をせず、意見の異なる相手を敵とみなす。
真剣な対話こそが重要なのに、それをしようとしない。
相互理解・寛容を放棄している。
はい、これ全部、言ってる本人たち・左翼全体にあてはまりますね。
同じ思想のお仲間たちだけ集まって同じ意見を言い合い、異なる意見を言うコメンテーターは呼ばない。議論を避ける。
テレビは左翼に支配されているしリアルタイムで反論できませんが、ネット空間では議論ができるかといえばそんなこともほとんどなく、ネットでも左翼は同じ態度です。
左翼言論人もネットで盛んに発信しますが、寄せられる反論をまず読みません。
その反論をちゃんと読んでいれば、それに対する反論だってあるはずだし、返信する時間がないとしても、読んでいれば論破されてしまった同じことを発信し続けるわけがないのです。
まともな問いかけに一切答えることなく性懲りもなく同じことを言い続ける。これでよくもまあ「対話が大事」などと偉そうに言えるものだと思います。
コメンテーターの一人寺島実郎氏が、「みんな新聞を読まなくなり、SNSに寄り掛かるようになったので、考える力がなくなった」とか言ってましたけど、新聞こそが自分たちに都合の良い偏向報道で世論誘導してきたんじゃないですか。みんなそれに気づいたんですよ。
だから、多様な情報の飛び交うネットで自分の頭で考えながら取捨選択しているんです。というか、そうするしかないじゃありませんか。
寺島氏はそれを理解できない。こういうのを年を取って幼児化したというのですよ。
番組では、『世界中が混迷の時代なので、その「不安」のせいで幼児化している』という 加藤諦三氏(老社会学者)の言葉を紹介していました。
不安になると幼児化するんでしょうか。
左翼勢力は自分たちの居場所がだんだん狭められていっていることがたまらなく不安なんだと思いますが、それで幼児化してるんですかね。
今年もよろしくお願いします ⇒
人気ブログランキング
関連記事:「話し合いの大切さ」
| 固定リンク
コメント
>robita様
「反日左翼が本当の少数派になるまで」も拝読致しましたが、小林よしのり氏の主張は随分と(まともな)右派を見下していると思います。
かく言う私ですら北海道新聞を購読しています。皇嗣家からの簒奪を意味する「愛子天皇待望論」を盛り上げようとしていますし、その他の主義・主張も朝日や沖縄の某2紙と同レベルです。いわんや保守派の論客達は、robita様が仰るように、もっと左派の主義・主張を見ています。
左翼が言う「大人の知性」とは、とどのつまりは中国や韓国、或いは自分達の言うがままに妥協し丸呑みする事なのでしょう。真剣な対話、相互理解、寛容などと綺麗事を並べていますが、彼らが中国や韓国にそれらの事を求めた話など、聞いた事も有りません。
小林氏自身、皇位継承問題では自著で嘘の「愛子様ご優秀伝説」を拡散して迄「愛子天皇待望論」の拡大に貢献しています。その上で「大多数の国民が支持している」として女性天皇そして女系天皇への移行を主張し、男系男子継承派の主張などまともに聞こうともしません。
彼が安倍政権の倒閣を狙っているのは、皇嗣家から皇位継承権を剥奪して愛子様を天皇に擁立するのに、安倍総理が邪魔だからだと私は思います。
左翼の言う「幼児化」に、小林氏もしっかり当てはまっていますね。
投稿: まゆゆファンММ | 2020年1月 7日 (火) 08時38分
★まゆゆファンММ さん
明けましておめでとうございます。
北海道新聞はそういう新聞なんですね。でもそれをちゃんと購読しておられるとのこと。議論するには相手を知らないといけませんものね。
私は左翼新聞に一円たりとも払いたくないので、引用した文章などから知るだけですからあまり偉そうなことは言えませんが(^ ^;)
>左翼が言う「大人の知性」とは、とどのつまりは中国や韓国、或いは自分達の言うがままに妥協し丸呑みする事なのでしょう<
そうなんですよね。彼らは結局、自由も民主主義もどうでもよくて、独裁政権の命令に従いたいだけ、という風に見えます。そうすれば貧富の差がなくなってみんな平和に暮らせるとでも信じているのでしょう。
小林よしのりの女系天皇主張はいったいどうしたことかと思います。皇統が途絶えるとはどういうことかわからないはずがないのに。
私は、敢えて言いますが、いずれ皇室伝統はなくなると思っています。時代は変わるし皇室の方々お一人お一人のことを考えるともう無理だろうなあ、と。
その場合でも、決して女系容認して別の王朝に移すことをしてはならないと思います。終わるにしても今の皇統のまま美しい終焉を迎えるべきだと思います。
このことについてはいつかちゃんと書いてみたいと思っています。
投稿: robita | 2020年1月 7日 (火) 14時22分
>robita様
>いずれ皇室伝統はなくなると思っています<
これ迄も、皇室伝統が「なくなる」危機はありました。むしろ、21世紀の今日迄続いてきた事自体を奇跡と言うべきかも知れません。
しかし、悠仁親王殿下という新たなる希望が皇嗣家には有ります。また、旧皇族の中で男系男子の系統を維持している家を選んで皇籍復帰させる事で、皇室伝統を守る手も有ります。女系容認をしなくても、当面は皇室伝統の維持は不可能ではないと私は思います。
ただ、永遠に続く王朝がこれ迄無かった事も事実で、robita様の仰るようにいずれ皇室伝統は終わるでしょう。ただ、せめて私が生きている間は、その光景を見ずに済ませたいものです。
投稿: まゆゆファンММ | 2020年1月10日 (金) 08時56分
★まゆゆファンММ さん
人権と個人の自由が至上の価値とされる世の中です。昔のような世界にはもう戻りませんよね。
まさに今英国でもヘンリー王子夫妻の個人の自由問題が起こっています。
日本の皇室は特別で、世界のどの王室とも成り立ちや存在価値からして違いますから単純な比較はできませんが、根本的な問題として、特定のご家族に個人の自由が大幅に制限される状態を我慢いただくのはやはり理不尽極まりないことだと思います。
今上天皇は大変ご立派な方ですが、敢えて言わせていただけば秋篠宮さまなどは「皇室めんどくさい」感を醸し出しておられるような気がいたします。そのような空気の中で眞子内親王の問題も起こってしまったのではないでしょうか。
これはなにも秋篠宮さまを批判するものでなく、人間として当然の感情であろうと思います。
>せめて私が生きている間は、その光景を見ずに済ませたいものです。<
日本という国にとって天皇の存在が必要だと思うすべての人はそう思うでしょうね。私もその一人ですが。
投稿: robita | 2020年1月10日 (金) 10時42分
はじめまして。一視聴者として思うことは、権力者に批判的な姿勢はマスメディアには必要だから、サンデーモーニングのようなテレビ番組は必要とされているのかもしれないということ。でも同じような意見を言うコメンテーターをたくさんそろえるのは偏向報道につながるのかも。
投稿: 香菜子研究員 | 2020年2月15日 (土) 10時47分
★香菜子研究員さん
コメントありがとうございます。
>同じような意見を言うコメンテーターをたくさんそろえるのは偏向報道につながるのかも<
自分たちの思想を発信したいからああいう風に番組を作っているんですね。
記事にしました。→ http://robita-48.cocolog-nifty.com/blog/2020/02/post-85e261.html
投稿: robita | 2020年2月15日 (土) 13時45分