保守が保守をつぶす
政権寄りだった百田尚樹氏がこんなツイートを。→ https://snjpn.net/archives/182033
百田さんは、この新型コロナ肺炎が中国で発生した頃から「中国からの日本入国を禁止すべき」と主張していました。
ネットを中心に国民の間で同様の意見が多いにもかかわらず、中国人の観光を優先してコロナウィルスの蔓延を許してしまった、というのです。
私は単なる一国民で政権とは何の金銭的利害関係もありませんが、政権には同情的です。
ちょっと考えても、全ての中国人の入国を禁止するなんてことが可能だとは思えません。
春節で大勢入ってきたと言いますが、その前から行き来は盛んに行われていたわけですし、その時に感染者がいたことはおおいにあり得ます。コロナの感染力を考えると、2・3人もいればネズミ算式に広がってもおかしくないでしょう。
中国人だけでなく、中国渡航歴のある外国人や中国から帰国する日本人などももれなくシャットアウトしなければ意味がありません。
そんな鎖国みたいなことできるんでしょうか?
現に遠く離れた国々、イラン、イタリアなどでも感染者が増えています。
クルーズ船に隔離したことを「失敗だ」と責める人が多いですが、陽性反応が出るまで時間があるというのに、陰性だからといって下船させていたらどうなったか。
全員を下船させて隔離施設に入所させるべきだったと言いますが、3000人もの人を隔離できる施設などありませんし、結果論で居丈高に批判するのはどうかと思います。
「政府はなにやってんだよ。早く薬作れよ!」などと吠えているテレビの老コメンテーターなど見ているとうんざりします。
コロナ肺炎の患者はどんどん増える現状で、その不安から「何をぐずぐずしてるんだ」と思ってしまうのは仕方がないですが、政府も現場も一生懸命やってないはずがないのです。
安倍首相が他の政治家に比べて特別無能だからこんなことになったんでしょうか?
おそらく誰が政権についていても同じような状況になることは避けられなかったんじゃないでしょうか。
百田さんのツイートには早速左翼が大喜びで飛びついてますね。いま政権潰してどうすんの。
多方面にわたってあれこれ調整しながら政治を行う政権を歯がゆく思う過激な保守派がすべてをぶち壊す。百田さん、老害になっちゃってますよ。
よろしくお願いします ⇒
人気ブログランキング
| 固定リンク
コメント
>robita様
百田尚樹さんは、「もう安倍政権は長くない」と考えて、政権末期には安倍批判をしたというアリバイ作りに走ったものと思われます。年齢の問題ではないと思います。
百田さん以外にも、保守派と見られていた人達がここぞとばかりに安倍政権を非難しているのを見聞きしています。沈没する船から逃げ出すように、安倍政権から逃げ出す人達が続出するのは、政権の栄枯盛衰に付随して見られる人間の醜い所業の最たるものですから、やむを得ないでしょう。
集団感染済みのクルーズ船の乗員・乗客の治療に取り組んでの結果ですから、現状ではこの程度に留まっているのはまだ良い方です。
イタリアなんて、中国から遠く離れているのに感染者は既に270人、死者は7名ですから、クルーズ船を別にすれば日本よりも悪い数字になっています。いわんや韓国の惨状はもはや言わずもがなです。
仰る通り鎖国は無理ですし、アメリカの新型インフルエンザも一説では(少なくとも)一部は新型肺炎によるものだと言われています。世界中でどんどん被害が拡大しているのですから、日本はむしろ踏ん張っている方だと思います。
親中派の総理だったら、被害はより一層酷かったと思います。勿論マスコミは隠蔽するでしょうから、安倍総理のように非難される事は無かったでしょうが、韓国並みかそれ以上の被害が出ていても不思議ではありません。
新型肺炎の日本での終息は意外に早く進むかも知れませんが、保守の安部離れはむしろこれからが本番だと思います。それもまた情けない限りですが。
投稿: まゆゆファンММ | 2020年2月25日 (火) 23時41分
★まゆゆファンММさん
>保守派と見られていた人達がここぞとばかりに安倍政権を非難しているのを見聞きしています。沈没する船から逃げ出すように、<
政治家だったら保身のためそのようなことをすると思いますが、元々安倍氏の考え方に賛同していた保守知識人などの非難は、沈没船から逃げるといった行動ではないんじゃないでしょうか。
親中派を制御できない首相を歯がゆく感じているのだと思います。
ただ百田さんたちの主張する「すべての中国人を入国禁止にしろ」というのは無理難題だしあまり意味がないと思います。
習近平を国賓待遇で呼ぶことは私も反対ですし、なぜやめることができないのか疑問です。親中派の言うことをきかなければいけないのでしょうか。それとも安倍首相自身の意思でしょうか。
安倍政権を是々非々で論評しているだけなのに「仲間割れが始まった」などと狂喜している人がいます。→ https://snjpn.net/archives/182226
>世界中でどんどん被害が拡大しているのですから、日本はむしろ踏ん張っている方だと思います。<
麻生さんが言ってくれましたね。 → https://snjpn.net/archives/182133
こういう発言テレビで報道してないようです。
>保守の安部離れはむしろこれからが本番だと思います。<
安倍さん以外に保守が頼るべき人はいないのだから支えるしかないのにねえ。
投稿: robita | 2020年2月26日 (水) 11時14分
>robita様
自民党の国会議員は約400名で、その内安倍総理が所属していた細田派(清和会)は100名足らずです。これでも自民党の中では最大派閥なのです。如何に自民党がどんぐりの背比べのような派閥争いをしているかが解ります。
こんな調子ですから、一旦親中派が派閥を超えて団結すれば、細田派だけでは対抗し得ないのです。そんな事は百田さんだって他の保守派の「知識人」達も百も承知の筈です。
しかし、そんな彼らが今や親中派の中心と化している二階俊博幹事長を批判したという話は寡聞にして知りません。未だに訪日を撤回しようとしない習近平国家主席への苦言も見聞きしていません。ひたすら「中国に忖度している!」と安倍総理のみを狙い撃ちしているのです。
それどころか、三浦瑠璃氏は新型肺炎後の習近平政権について「さらに強力な統制力を持つ政権になる」と礼賛する始末です。これこそが中国、否、習氏への忖度(と言うよりゴマすり)以外の何物でもなく、呆れてものも言えません。
習氏訪日の陰には親中派の政治家・官僚・財界人が少なからずいるのですから、直接彼らに言っても駄目ならばせめてその存在を国民に対して明らかにして、彼らも安倍総理と共に批判するのが公平な態度というものです。それをしないのですから、やはり親中派とグルになって安倍降ろしを始めたと疑わざるを得ません。
話は変わりますが、一度国賓待遇として招待しておきながら撤回するのは外交的儀礼に反する事ですから、一度招待したら撤回する事は困難です。最初から日本に招待しなければ良かったのですが、今更言っても仕方がありません。
かくなる上は、来日する習氏に中国に対する批判の数々をぶつけ、(精神的に)痛い目に遭わせて中国に帰って貰うしかありません。習氏をして「もう日本には行きたくない!」と思わせるようにしてやれば、新型肺炎のリベンジまではいかなくてもそれなりの仕返しにはなると思います。
投稿: まゆゆファンММ | 2020年2月26日 (水) 19時33分
★まゆゆファンММさん
>そんな彼らが今や親中派の中心と化している二階俊博幹事長を批判したという話は寡聞にして知りません。未だに訪日を撤回しようとしない習近平国家主席への苦言も見聞きしていません。<
批判してたような気がするのですが、そうだったのですか。
>三浦瑠璃氏は新型肺炎後の習近平政権について「さらに強力な統制力を持つ政権になる」と礼賛する始末です<
中国でコロナが収束すれば、たしかに習近平政権はさらに強力になるんでしょうね。ますます怖い国になりますね。
>かくなる上は、来日する習氏に中国に対する批判の数々をぶつけ、(精神的に)痛い目に遭わせて中国に帰って貰うしかありません。<
それができれば支持率回復するでしょうね。できるとは思えませんけど。
投稿: robita | 2020年2月26日 (水) 22時13分