« ウクライナ侵攻が教えてくれたこと | トップページ | 恥ずかしいのは誰ですか  »

2022年3月21日 (月)

「独裁者を潰す」一択でしょう

ロシアは戦略を誤り、国際社会からの非難を浴び、結束した西側諸国による経済制裁のダメージが深刻になりつつあります。

あともう少しだ、もう少し頑張ればプーチンは音を上げる、と期待することは、爆撃を受けるウクライナ人にとって迷惑でしょうか。

そうではないと思います。

ウクライナ人は自らの意志で戦っている。「ロシアの言いなりになるのは嫌だ。我々は自由のために命をかけて戦う」とウクライナ人は思っているでしょうし、国際社会もロシアの侵略を許すべきではないという思いでウクライナを応援しています。
何もウクライナ人自身の意思を無視して「戦え!」と面白半分に煽っているわけでも何でもない。

ここで、ウクライナが譲歩してロシアの要求を呑んだりしたらどういうことになるか。

プーチンは独裁者のまま生き延びることになります。それはウクライナにとっても世界にとっても良いこととは決して思えない。独裁者が国際社会で力を持つことは断じて阻止しなければいけないのです。

これは「自由社会」と「専制主義国家」との戦いではないでしょうか。

世界には最強の武器(核兵器)を持った危険な独裁国家があと二つばかりあります。それらの国へ国際社会の断固たる意志を示すためにも、ロシアの独裁者をつぶすことには大きな意味があると思います。これらの国に力を持たせてはならない。

違う価値観の国家が共存すべき、などと言う人もいるかもしれないけれど、それは違う。
それぞれの国益を賭けて国同士があからさまに戦った時代とは違います。第二次世界大戦が終わった時点で世界は変わったのです。

得体のしれない宇宙人じゃあるまいし、同じ地球人が「強盗や殺人は許されない犯罪である」という認識を共有しないでどうするのか。
これを「価値観の違い」だなどと認めていては、国連の改革など永久にできるはずがありません。

だから、ウクライナ、あともう少し踏ん張ってください、と私は思うのですが間違っているでしょうか。

 

よろしくお願いします ⇒ 
人気ブログランキング

 

   関連記事:『考えの足りない人が語る「平和」』 

|

« ウクライナ侵攻が教えてくれたこと | トップページ | 恥ずかしいのは誰ですか  »

コメント

ウクライナの人たちのために何かをしてやりたいと思うのですが方法が分かりません。
ひもじい思いをして泣いている子供たちがいるでしょう。
見捨てられたペットがいるでしょう。
胸が締め付けられるように苦しいです。

投稿: イズミ | 2022年3月22日 (火) 03時48分

★イズミさん

究極の選択ですよね。
ロシアに屈服して抑圧された体制の中でこれから生きていくのか、たとえ死者が出ても自由と独立を守るのか。
ウクライナの人は自由と独立のために闘うことを選択したんです。
世界にはロシアや中国のような自己中心的な国が存在するので、強い軍事力とエネルギーの安定確保は国を守るために不可欠だということもわかりました。
とにかく命だけは助かりたい、死ぬのだけは避けたい、というなら、奴隷同様の生き方を選択するのも一つの道だと思います。
死生観、人生観、世界観は人によって違うのでどれが正解かなんてわかりませんね。
また、ウクライナに限らず世界中に可哀想な子供たちがたくさんいます。人類みんなが幸せになるために世界がどんな形になればいいのかわかりませんが、ロシアや中国のような専制国家の自分勝手な行動が不幸な人々を生んでいるのはたしかなので、これらの国々に力を蓄えさせないよう民主主義国が協力すること、まずこれをやらなければいけないのではないかと私は思います。

投稿: robita | 2022年3月22日 (火) 08時39分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ウクライナ侵攻が教えてくれたこと | トップページ | 恥ずかしいのは誰ですか  »