統一教会ネタはもうやめたら?
安倍晋三氏死去に伴う山口4区の補欠選挙に立候補して選挙活動中の立憲民主党有田芳生さんが、「下関は統一教会の聖地なんです」と発言して顰蹙を買っています。
そんなこと言ったら統一教会とは何の関係もないほとんどの下関市民を怒らせてしまうでしょうに、カルト宗教と自民党が深い関係にあるという印象操作をまだやってるんですね。
ここで、自民党と統一教会の関係についておさらいをしておきましょう。
こういうことなんですね。→ http://robita-48.cocolog-nifty.com/blog/2022/07/post-4379e5.html
統一教会に関与していたとして自民党はずっと責められっぱなしだけど、誰かちゃんと事の経緯を偏見を交えずに説明できないのかなあ。
まず、統一教会の根本にある考え方として「日本は朝鮮人に酷いことをしたのだからどれだけお金をふんだくってもいいのだ」というのがありますね。
これは保守政治家の考え方ではありませんから、関係した政治家たちはその理念に賛同したわけではありません。この記事で書いたように、一票でも欲しい、そして無償で選挙の手伝いをしてくれる教会員を歓迎してるだけです。
安倍さんが統一教会とズブズブの関係だなどと世間は騒ぎましたが、安倍さんこそ統一教会の反日姿勢を最も腹立たしく思っていたでしょう。本来なら安倍さんのような愛国者がそんな団体と深く関わるわけがないのです。
ではなぜ安倍さんはそんな団体と関係を切らなかったのでしょうか。
統一教会の教祖文鮮明は北朝鮮との関係が深かったそうで、安倍氏はそのルートで拉致問題の解決を図っていたのではないかと書かれた文を読んだことがあります。
つまり安倍さんは悪魔と手を結んでも拉致された人々を救い出そうと考えていたのではないかということです。
統一教会を頼っても成功する望みは薄いでしょうが、悲壮な決意をしていたのかもしれませんね。
ま、総理大臣の苦悩など、暢気な野党には想像もつかないことでしょうけど。
よろしくお願いします ⇒
人気ブログランキング
| 固定リンク
コメント
わたしは常々因果応報を信じています。悪因があれば悪果が生じる。安倍さんにどのような意図があったか分かりませんが、目的のためなら手段を選ばずは良くないと思うのです。安倍さんの真意でなくとも、統一教会の広告塔に利用されたことは事実であり、結果、あのような事態を招いたとしたら?…安倍さんの再登場を期していただけに非常に残念です。
投稿: 十七匹橋 | 2023年4月21日 (金) 09時41分
★十七匹橋さん
私も因果応報を真面目に受け止める人間です。貴方様のように信仰として持っているものではないので、ちょっと違うかもしれませんが。
「悪魔と手を結ぶ」という表現は強すぎて、適切ではなかったと思います。
ただ安倍さんは拉致被害者を取り戻そうとあらゆる手を考えていただろうとは思います。
前にメモ帳に書いておいた文章がありますので、後で載せます。
投稿: robita | 2023年4月21日 (金) 17時36分