« 用心深いんだか不用心なんだかわからない日本人 | トップページ | 国を思うがゆえの論争 »

2023年12月22日 (金)

日本を元気にしたくない人がいるのか

十七匹橋さんの電気についての記事はとても分かりやすいです。→「日本企業が日本に投資できない理由」 

日本企業が恐ろしい中国から撤退して東南アジアやインドへの投資に切り替えるのはいいとして、本当は日本にもっと投資すべきだろう。それを難しくしているのは電気代の高騰である。再生エネルギーは発電量が少ないうえに賦課金が国民の大きな負担になっている。もっと原発を動かして産業振興を図るべきである。


大雑把に要約すればそういう主旨です。

 

そもそも日本が原子力発電所の建設に邁進したのはエネルギー資源を他国に依存せず自前のエネルギーを確保して危機に備えるためです。資源が乏しい日本で、産業の発展・国力維持に必要な電気を生産するためです。

なぜ政府はもっと積極的に安価な電力確保に動かないのでしょうか。

原発反対の声が怖いのでしょうか。原発再稼働すると支持率が下がると思っているのでしょうか。

いいじゃありませんか。どうせ支持率なんてこれ以上下がらないところまで来ているのだから思い切ってやってみたら。

「国民の生活を豊かにしたい。それには豊富な電力が必要です。原発を動かし、新しい小型原発の研究開発にも力を入れます」

そう宣言したら、支持率すごく上がるんじゃないかと私は思いますけどね。
(ま、再エネも利権化してるのでそう簡単にはいかないでしょうけど)

 

原発イヤだと言ってる人は、このまま日本が沈んでもいいと思ってるんでしょうか。
「貧乏イヤだ」と言って政府に何とかしろと文句ばかり言う人たちが?

こういう時、国民につべこべ言わさず国のためになる政策を強引かつ速やかに実行できる中国みたいな体制が羨ましいと思ってしまいます。

民主主義国家では政権の力なんて弱いもんですわ。

 

よろしくお願いします ⇒ 人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

  関連記事:「我慢するのかしないのかどっちなんだい」 

|

« 用心深いんだか不用心なんだかわからない日本人 | トップページ | 国を思うがゆえの論争 »

コメント

>国民につべこべ言わさず国のためになる政策を強引かつ速やかに実行できる中国みたいな体制が羨ましいと思ってしまいます。

おっしゃる通りです。私も時々そう思います。沖縄のデニー玉木知事や静岡の川勝平太知事を見てると、この方たちは国賊ではないかと思う次第です。
国家的懸案ならば、国家が主導権を握れないものでしょうか?あまりにも知事の権限が強すぎて、日本の威信と言っても良いリニア開通の足を引っ張る。沖縄に至っては、安全保障上放っては置けない事案です。けれどこんなトンデモ知事が誕生するのも民主主義の結果であり、支持する県民もどうかと思います。あらためて戦後のGHQの施策が、如何に巧妙で恐ろしいものだったかを強く感じてしまいます。

投稿: 十七匹橋 | 2023年12月23日 (土) 12時07分

★十七匹橋さん

>国家的懸案ならば、国家が主導権を握れないものでしょうか?

そうですよね。傲慢で自分勝手な知事に振り回されっぱなしなのはどう考えてもおかしいですよね。国の問題なのに。
いったい県民はどう思ってるのか本当に不思議です。
GHQの施した洗脳もそうなんですが、近ごろは左翼勢力がこれまでにないほど攻勢を強めている感があります。
目覚めかけた日本人を目覚めさせまいと全力で頑張っているんじゃないでしょうか。

投稿: robita | 2023年12月23日 (土) 13時53分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 用心深いんだか不用心なんだかわからない日本人 | トップページ | 国を思うがゆえの論争 »