« 2024年8月 | トップページ | 2024年10月 »

2024年9月27日 (金)

国民みんなを笑顔にしたいという新リーダー

自民党新総裁は石破さんに決まりました。

私は高市さんのような考え方に共感するけど、実を言うと、高市さん選ばれなくて少しホッとしています。

もし高市さんが総裁に選ばれて総理大臣になったら、きっと安倍さんみたいに野党やマスコミから執拗に虐められるだろうことが想像できるからです。
人が虐められるのを見るのはとても辛い。

高市さんはいじめに負けない強い人だと思うけど、まったく野党の質問やマスコミ報道の底意地の悪さときたら尋常じゃないですからね。

左寄りの石破さんなら野党もマスコミもそんなにキツくは攻めないんじゃないでしょうかね。

ネットでも左翼勢は石破さんが選ばれて喜んでいるようですし。

きっと石破さんの政策方針は左翼的なんでしょう・・・、いやそうとも言えませんよ。

 

石破さんは改憲に取り組むと思うけど、問題の9条ですが、安倍さんが「2項はそのまま維持、新たな条文で自衛隊の存在を明記する」と案を提示した際に石破さんは強硬に反対しました。
2項で「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない」といいながら、別の条文で自衛隊を明記する、というのは、誰が考えても奇妙です。しかし、護憲派(公明党)の賛同を得るのはこれしかないということでひねり出した案でした。

妥協の産物みたいな矛盾を含む憲法は醜悪だと思いますので、石破さんがそういうお考えなら是非2項削除してほしいです。
石破さん、削除を実現してくれるんですね。そうですね。逃げないでね。


石破さんの、断言を避け過ぎな回りくどい喋り方は「石破構文」と呼ばれておりhttps://x.com/tweet_tokyo_web/status/1835295477132378172
私も3年前の総裁選の時に指摘したことがありますが(「高市さんと石破さんについて」)国民にちゃんと伝わる話し方、そして決断力は一国の首相として不可欠だと思いますので、そこのところ是非よろしくお願いします。

 

よろしくお願いします ⇒ 人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

| | コメント (0)

2024年9月26日 (木)

総裁選前夜

自民党総裁選の高市早苗候補は、左派勢力から「極右」などと表現されることが多いです。

左の方から見れば、うんと右の方に思えるのかもしれませんが、高市さんのどういうところが「極右」だと言っているのか、皆さん考えたことありますか。
具体的なことを何も示さずに「極右だから危険だ」「極右は戦争がやりたいのだ」と決めつけるのは左翼の悪い癖ですので、一般の皆さんはそういうのにうっかり乗せられないようにしましょう。

総裁選の討論会などで「靖国神社参拝問題」が議題に上がることがあります。

「総理大臣になっても靖国参拝をするか」との司会者の問いに「続けます」とはっきり答えるのは候補者9人の中で高市さんだけです。

肚が座ってるなあ。

高市さんは靖国参拝するから、という理由で「極右」だと決めつけるならそれは間違いです。

高市さんの言い分はこうです:
「国に殉じて亡くなった方々に尊崇の念を持って哀悼の誠を捧げるのは当然のことです。どの国でもやっていることです。
私は他の国に行っても、その国の同様の施設にお参りします。アメリカによる爆撃で日本のたくさんの民間人が犠牲となりましたが、アーリントン国立墓地にも行って祈りを捧げます」

 

なぜ日本の靖国神社にだけはお参りしてはいけないと思い込んでいる人が多いのか。

石破茂候補は昨夜のBSフジ「プライムニュース」で、「東京裁判とはいったい何だったのか、ということも考えなければいけない」と発言していました。
あの裁判とも言えない裁判で日本が一方的に悪とされ、戦時指導者にA級戦犯などと勝手に烙印を押して稀代の悪人であるかのように決めつけられてしまった不条理を暗に批判しているのだと思いますが、それは他の候補も同じ思いでしょう。

なのに、高市さんのように「総理大臣が堂々と靖国参拝することで、延々と続くこのおかしな状況を終わらせなければならない」とはっきり言うことができないのです。

なぜか。
それは日本人の大半が「中国を刺激するのは良くない」と思いこんでいるからです。

・中国を怒らせると日本は経済的な損失を被る
・A級戦犯を分祀すればいい
   ↓
・いったん祀った魂は分祀できない
・日本人の元来の考え方は亡くなれば人の魂は平等
   ↓
・でも経済損失がーー


まあ簡単に言えばこういう堂々巡りを1985年以来、思えば40年近くも延々と繰り返してきたわけです。

でもどう考えても変ですよね。

日本は世界に誇れる平和国家で、一方の中国は世界中で横暴の限りを尽くし、現在進行形で侵略行為を進め、軍備を拡大している。昨日も太平洋に向けてICBMをぶっ放しましたね。

我が国はそんな乱暴者になぜいつまでも脅され続けなければいけないのでしょうか。

総裁選候補者たちが、中国の理不尽をわかっていても参拝に関して口をつぐまざるを得ないのは、国民が共感して支えてくれないからだとしたら私は同情しますね。

中国に気を遣う前に、まずは国民の理解が必要ではないかと思い、3年前の総裁選の時に書きました。→「高市さんにやってもらいたいこと」


靖国問題の解決は実は簡単なことなんじゃないでしょうか。

「靖国神社参拝の何が悪い」・・・この思いを日本人みんなが共有し、首相の参拝を応援すればいいだけです。
「首相が公人として靖国参拝した!」などと大騒ぎするマスコミやワイドショーの左翼コメンテーターたちに同調しなければいいだけです。

日本人みんなが戦後80年の呪縛から自らを解き放てばいいだけのことです。

中国の指導部は「日本人てほんとにバカだな。これはまだまだカードに使えるぞ」なんて言ってるんじゃないの?

 

よろしくお願いします ⇒ 人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

関連記事:「戦後60年の呪縛」     
       「“極右”だってさ」      
        「戦後はいつ終わる」      
               「お金をもたらしてくれる怪物」     
        「靖国神社参拝」      
        「機が熟すまで」     
        「頭がよろしくない」    
       

 

| | コメント (0)

2024年9月24日 (火)

総理大臣候補

「総理になったらどんな日本にしたい?」と聞かれた石破さんの答え→https://x.com/shigeruishiba/status/1838187796164641230

石破さんはこういう理想を持っていて、それは決して悪いことではないし、総理大臣になったら是非そのような社会を目指して努力していただきたいと思いますけれど、石破さんでなくても昔からどんな政権だってなるべく安心で安全な社会を作ろうと努力してきたと思います。
でもどの時代にも安心で安全な社会など存在しなかったし、誰もが幸せに笑って暮らせる社会とかそんなユートピアみたいな場所はこの世のどこにもこれからも存在しません。→「目も眩む時代」 

もちろん、それは100%の国民の満足という意味でもないでしょうが、できるだけ安心安全な国を目指すというのは指導者として当たり前のことなので特に抱負として語ることでもないでしょう。

誰もが笑って暮らせる国を作りたいという抱負を聞いて「ああ、やっぱりこの人は優しい。庶民の味方だ。この人に日本のリーダーになってもらいたい」と思う人がどれだけいるのかわかりませんが、愛情深そうな言葉で自身のイメージアップを図るような人って、トップリーダーとしてどうなんだろう。

賃金を上げるために、産業振興のために、侵略者を防ぐために、どういう策を取るかを具体的に示し、そのために国民にも色々覚悟してもらうこともあるだろうと正直に言ってくれるような人がいいと思うのですが・・・

 

よろしくお願いします ⇒ 人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

  関連記事:「総理大臣の視座」

| | コメント (0)

2024年9月21日 (土)

思えば中国人民も哀れ

深圳の事件で、中国人の宋文洲さんがこういうpostをしています。宋さんは日本に住んだことがあり、日本語が上手でコメンテーターとしてテレビにもよく出ていました。https://x.com/sohbunshu/status/1836877350572806349

≪日本人子供殺害について
 日本人の皆さんへ

①どんな思想信条があっても可愛い子供の殺害は人類として許せない。99.9%の中国人も皆さんと同じ思いだ。残虐行為を尽くした日本軍の孤児を大量に保護してきたのも中国国民だったことを思い出してほしい

②被害者は日本人と中国人のハーフ。国籍が日本だが、血筋で言えば中国人でもある。これが象徴したように日本と中国は想像以上に民間レベルでは融合している

③「反日教育の結果」という方がいるが、同意できない。軍国主義への批判は日本国民を恨まないための仕組みでもある。これは日中友好の時代から変わっていない。また、日本による侵略戦争の被害を忘れない教育は二度とそのようなことが起きないための教育だ。これは日本国民の思いと同じのはずだ≫

 

宋さんは日本にいる時は好感の持てるまともな発言をしていたと記憶していますが、中国では屁理屈をこねてでも中国政府の擁護をしなければ生きていけないのか、こんな無理筋の言い訳をします。

このpostには多くの反論が寄せられていますが、宋さんはこれからもこういう路線で行くのでしょうね。

彼のpostは日本の左翼勢力をおおいに喜ばせています。


SNSでは「中国に旅行した時、みんな親切な人ばかりだった」というようなコメントがよく見られますが、ひとりひとりは相対すればそりゃあ良い人も多いと思います。私も20数年前に中国を旅行したことがありますが、中国人同士の激しい喧嘩はよく見かけたものの、日本人だからといって石を投げられるようなことはなかった。

でも、中国政府が日本イジメとも言える対日政策をとってきたのは事実です。

現代史でことさら日本を悪者に仕立て上げて中国国民に刷り込んでいるのも事実ですよね。

仮に学校教育でやっていないとしても、マスメディアでの言論や抗日ドラマ・抗日記念館など、政府主導の情報発信は国民に大きな影響を与えます。

対日本で優位に立つため、また共産党支配の正統性の確保のためにそういうことをやるのです。

共産党独裁体制が諸悪の根源と言えます。

日本だけでなく、世界中で中国の横暴に悩まされている国がとても多いことを考えると、「中国の人はみんな良い人だから、中国の悪口ばかり言うのでなく、仲良くしなきゃ」などとノー天気なことを言ってる場合ではないのです。

人の好い日本人だって、あまりに酷く虐められると怒ります。それを差別感情から来るヘイトだなんて言われてはたまりません。

中国共産党を倒すことができないなら、少しづつでも中国から遠ざかることを心がけるしかないんじゃないでしょうか。「脱中国」

とにかく今の共産党独裁体制が続く限り、日中友好なんていくら叫んでもどうにもならないのよ。

 

よろしくお願いします ⇒ 人気ブログランキング
人気ブログランキング 


   関連記事:「時すでに遅し、か」 

 

| | コメント (0)

2024年9月19日 (木)

なぜあんな国と付き合わないといけないのか(怒)

中国の深圳で10歳の日本人の男の子が中国人の男に刺され、亡くなりました。子供の死は本当に胸が痛みます。

中国の報道官は「効果的な対策を講じて、国内のあらゆる外国人の安全を守る」と言うだけで、犯人の名前も動機も明らかにしません。

個人の言動が細かく把握されている監視社会の中国で、犯人について何もわからないなんてことはあり得ない、とニッポン放送「ZOOM」で、いつも穏やかな飯田浩司アナウンサーが怒りをあらわに語りました。

自民党の元防衛大臣小野寺五典氏はXにpostしました。 https://x.com/itsunori510/status/1836598854365655295
≪中国・深圳で登校中に刺された日本人男児死亡。まだたったの10歳、本当に悲しく許せない事件です。背景はわかりませんが、先日の蘇州で日本人学校スクールバスが刃物を持った男に襲われた事件といい、靖国神社への侮辱行為など、中国政府による反日教育によるものが根底にあるとすれば深刻です。まずは邦人の安全策の徹底が必要です。政府に対応を要請しました。≫

 

中国報道官は「他の国でもよくある個別の事件だ」などととぼけたことを言いますが、そうじゃないでしょう。


中国を擁護する人々や中国自身も「中国は反日教育など行っていない!」とよく言います。

そりゃまあ「反日」という教科はないでしょうが、中国共産党の根幹である現代史教育はしっかり行っているでしょう。

「侵略者日本」との戦いを主導したことが中国共産党の統治の正当性であるため、抗日を言い続ける必要があります。

「日本軍の残虐性」も強調しなくてはなりません。

それを反日教育というのですよ。

子供のころからそれを叩きこまれた中国人が反日感情を持たないはずがありません。

日本企業はそんな国からさっさと引き上げればいいのに、と思うけれど、なかなかそういうことにはなりません。

もう何十年も昔から中国には色々と酷い目にあわされてきてるのにねえ。懲りないねえ。

中国からの撤退を少しづつでも進められないものでしょうか。


よろしくお願いします
 ⇒ 人気ブログランキング
人気ブログランキング

  関連記事:

  「逆ギレ」  
  「損して得取れ」   
  「自由主義対全体主義」  
  「中国共産党に支配されるなんて」  
  「お金をもたらしてくれる怪物」  
  「脱中国」  
  「危険な国とはビジネスしないほうが」

 

| | コメント (0)

2024年9月16日 (月)

老人の日

「敬老の日」

「期待される老人像」

「君たちはどう生きたいのか」

「退場する準備はできている」


よろしくお願いします 
⇒ 人気ブログランキング

人気ブログランキング

| | コメント (2)

2024年9月 9日 (月)

活力を取り戻すためにまずは安価な電気を

日本は30年以上も経済が低迷していて、今回の与野党の党首選では候補者たちは「経済対策」を口にします。

経済対策って何をするんだろう。

「日本の経済構造を変革するために取り組まれるべき経済活性化の基本は、生産性上昇率を引き上げ、資産収益率を高めることである」
なんて内閣府のHPには書いてあるけど、具体的に何をするのかはよくわかりません。

経済の立て直しには、まずは充分な電力が必要なんじゃないかと思うのですが、政治家がそこを強調することはあまりないように思います。
これからどんどんデジタル化も進み、最先端の技術を開発し利用するにあたってますます大量の電力が必要になって来ると思うのですが、エネルギーをどう確保するのかその対策は真剣に考えられているのでしょうか。
「日本をもう一度元気に!」と政治家は声を張り上げますが、減税とか給付金とか金融政策とか少子化対策とか移民を入れるとか、そんなこと以前にまずは安価な電力ではないのでしょうか。

 

先日のBSフジ「プライムニュース」はエネルギー問題についてでした。https://www.youtube.com/watch?v=zPsRbXgfT0o

国際環境経済研究所理事の竹内純子氏は言います:  

「この13年間、化石燃料の輸入で国富が流出し続けている」
「稼いでも稼いでも出血し続ける状況をなんとかしないといけない」
「エネルギーは国力」


安全が確認された原発を速やかに動かしたらどうかとか、安全性の高い小型原発の建設を進めたらどうかという議論は、原発反対の圧力もあって、13年間堂々巡りで何の進展もないように見えます。

旧型原発に代わる新しい発電設備を開発・建設するためにも日本は豊かになる必要があるんじゃないでしょうか。

稼いでも稼いでも出血する状態で、豊かになんかなれないと思います。

潤沢な電力がないと経済は低迷したまま、日本はどんどん貧しくなる。それを国民は良しとするのでしょうか。「日本を元気にしたくない人がいるのか」 


よろしくお願いします
 ⇒ 人気ブログランキング

人気ブログランキング

 

| | コメント (0)

2024年9月 7日 (土)

論じるんじゃない、感じるんだ

前記事より>

番組では、思想史家の先崎彰容氏が「保守とは感覚である」という文芸評論家江藤淳の言葉を引いて:
「明治に入って欧米の法律を参考にし、その法律によって社会を変えようとしたけれど、現代のわれわれも日々同じことをやっている。コンプライアンス遵守だとかセクハラ・パワハラ禁止、みたいな窮屈なルールが踊り狂って、我々は自分で自分の首を絞めている。それをおかしいと感じるのが保守の感覚だ」

何でもかんでも法律を作って、国民の生活様式までそこにはめ込むようなやり方はどうなのか、ということですね。

そして「(例えば夫婦別姓に違和感を感じるのであれば)政治家は論理で説得するのでなく、われわれ日本人はこういう家族のかたちをずっと大事にしてきたのではなかったかということをもっと血肉ある言葉で語ってほしい」というようなことを言っていました。

そういうのもわかりますが、それって政治家の仕事なんでしょうかね。

保守思想を大切にしたいと国民が思うなら、それはやはり、親から子へとか、師から弟子へと、日々の生活の中で示して引き継いでいくようなものであって、政治家に責任はないかもしれない。

でも我々国民が政治家の思想傾向を見極める必要は大いにあるので、政治家はそれを語りなさい、と先崎さんは言ったのでしょうね。

保守は感覚、という考え方を肝に銘じて、日本人が大事にしてきたものを子々孫々に伝えたいと思います。

自民党は経済対策をしっかりお願いします。

おおそうだ、経済対策と言えば・・・

<続く>

よろしくお願いします ⇒ 人気ブログランキング
人気ブログランキング

 
   関連記事:「差別」考

| | コメント (0)

2024年9月 6日 (金)

自民党という政党

昨夜のプライムニュースは保守の論客、井上達夫・先崎彰容両氏の出演で「保守とは何か」。

井上氏は「統一教会みたいな怪しい団体と関係を持ったり、安倍氏だってビデオメッセージまで送っていた。何が保守か、今の自民党に保守など一人もいない」と、発音が不明瞭で正確には聞き取れなかったけれど、とにかく今の自民党の保守政党としてあるまじきブザマさをこきおろしていました。

まあ井上氏が法哲学者として「保守のあるべき姿」を評論するのはわかるけれど、自民党としては、時として情けない姿をさらすことになるのも仕方のないことだと私は思うのですよ。

それはこういうことです。→「私腹を肥やすために政治家にはならないでしょ」

国家を潰さぬよう運営していく責任ある政党として、どうあっても下野するわけにはいかないので、なりふりかまわぬ手段を用いざるを得ないということもあるんじゃないでしょうか。
政権与党としての議席数を保つために、不本意な政党と連立を組んだり、胡散臭い団体と関係を持ったり、選挙資金として裏金だって貯める。

single40さんは「自民党の原動力は保守イデオロギーではない。様々な立場の国民の利害の調整という極めて現実的な仕事をするために勝たねばならないのだ」という意味のことをお書きになっていますが、自民党の本質を突いているのではないでしょうか。→<勝つのが当然> 


国民から見てると政治家ってなんて狡くて節操がなくて誠意のない人たちなんだろう、と思いがちですが、そうは言っても、真の保守思想を追求するあまり国民を食わせることができなくなっても困るわけです。

<続く>

よろしくお願いします ⇒ 人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

| | コメント (0)

« 2024年8月 | トップページ | 2024年10月 »